特別支援教室巡回相談心理士の方へ
巡回相談心理士の方へ
2025年度 研修等 年間予定
連絡会
2025年 | ||
---|---|---|
4月20日(日) 他 |
巡回相談心理士 連絡会(1) オンライン開催会場開催 業務開始にあたり業務内容の説明並びに契約を行います。業務の一環ですので、必ずご参加ください。(参加可能な日を選択し、全員ご参加ください。) |
受付中 |
7月27日(日) 他 |
巡回相談心理士 連絡会(2) 会場開催オンライン視聴 4月開催の"連絡会(1)"の際に作成していただいた、モデルケースへの助言に関する内容がテーマとなります。(予備日の設定もあります) |
- |
11月(日程未定) |
巡回相談心理士 連絡会(3) 会場開催オンライン視聴 |
- |
研修会
2025年 | ||
---|---|---|
6月7日(土) 午前 |
巡回相談心理士 交流会 会場開催 同じ立場の巡回相談心理士同士が交流する機会です。テーマに沿って数人ずつのグループ分けを行い話し合います。 |
- |
6月7日(土) 午後 |
巡回相談心理士 研修会 会場開催 「LGBTQ」をテーマに講演会を行います。 |
- |
7月13日(日) |
巡回相談心理士 研修会 オンライン開催 「算数障害」をテーマに講演会を行います。 |
- |
9月6日(土) 午前 |
巡回相談心理士 交流会 会場開催 同じ立場の巡回相談心理士同士が交流する機会です。テーマに沿って数人ずつのグループ分けを行い話し合います。 |
- |
9月6日(土) 午後 |
巡回相談心理士 研修会 会場開催 「SST」をテーマに講演会を行います。 |
- |
12月25日(木)・ 12月26日(金) |
巡回相談心理士 研修会 会場開催 スタッフが検査者ならびに児童・生徒役となってWISC-Ⅴ知能検査を実施し、その場面を見学して検査の応答を記録し、採点およびレポートを作成する実習です。 |
- |
個別相談会
月に2日程度、巡回相談経験者に個別に相談できる機会を設けます。
※対面相談の会場は、東京特別支援教育心理研究センター 事務所(御茶ノ水)です。
※相談時間は1人30分程度です。
※12月まで毎月開催します。
2025年 | ||
---|---|---|
5月 |
個別相談会 5月19日(月)【オンライン(Zoom)のみ】 ①19:00~②19:45~ 5月25日(日)【対面相談/電話/オンライン(Zoom)】 ①10:00~②11:00~③13:00~④14:00~ |
-受付中- |
6月 |
個別相談会 6月14日(土)【対面相談/電話/オンライン(Zoom)】 ①10:00~②11:00~③13:00~④14:00~ 6月19日(木)【オンライン(Zoom)のみ】 ①19:00~②19:45~ (案内開始予定:5月初旬)
|
- |
(以降の予定は決まり次第ご案内します)
知能検査等アセスメント 自主練習
東京特別支援教育心理研究センター 事務所(御茶ノ水)にて、センターで用意している検査器具やツールを使って、検査実施方法の確認などの自主練習を行うことができます。
【利用できる検査器具・ツール】
※12月まで毎月開催します。
2025年 | ||
---|---|---|
5月 |
知能検査等アセスメント 自主練習
5月8日(木)・
5月15日(木)・
5月19日(月)・
5月25日(日)
|
-受付中- |
6月 |
知能検査等アセスメント 自主練習
6月13日(金)・
6月14日(土)・
6月19日(木)
(案内開始予定:5月初旬)
|
- |
7月 |
知能検査等アセスメント 自主練習
7月2日(水)・
7月11日(金)・
7月13日(日)・
7月14日(月)・
7月19日(土)
(案内開始予定:6月初旬)
|
- |
(以降の予定は決まり次第ご案内します)