特別支援教室巡回相談心理士の方へ
巡回相談心理士の方へ
マイページ登録について
巡回相談心理士の皆さまの各種情報は、インターネット上に設置したデータベース「SPIRAL」を利用して管理していきます。 ※取得した個人情報はあらかじめ特定された目的以外には利用しません。
マイページログインURL
https://area31.smp.ne.jp/area/p/mdlg6lhtcn3nhlat9/0EoGjb/login.html
概要と目的
IDは0(ゼロ)から始まる4ケタの数字です。
初期パスワードは各資格の登録番号です。
(複数お持ちの方は、臨床発達心理士・特別支援教育士・学校心理士・公認心理師の順に優先)SPIRALは、(株)パイプドビッツ社提供のデータベースで、Webアプリケーション診断で、最高レベル「AAA」の評価を得ており、セキュリティには問題ありません。 ※参考 ⇒ パイプドビッツ社「セキュリティについて」
個人の情報に変更が生じた場合は、各自でログインをして更新してください。
そうしていただくことで、常に最新の情報での運営が可能となります。
その他 注意事項・対処法等
ログインはできるが、入力ができない。
⇒ 情報ページの上部にある「登録情報の変更はこちら」をクリックしてください。
パスワードエラー(8文字以上)にひっかかってしまう。
⇒ 情報ページのパスワードの項目は、何も入力しないでください。
(●●●●● と表示されていると思います。そこは書き変えないでください)
パスワードを変更したい場合は、条件に沿って入力してください。登録をしたが、情報が更新されていない。
⇒ 「送信」ボタンを押していないことが考えられます。
入力後、「確認する」を押して内容確認後、「送信」を押してください。
完了ページが表示されましたら、登録は完了しています。振込口座にゆうちょ銀行を使いたい。
⇒ 以下のように入力してください。
金融機関コード:9900
金融機関名:ゆうちょ銀行
本支店コード:店番(008など)
本支店名:店名(〇〇八など)
口座番号:7ケタの数字通帳を開いたときに上部にある「記号」「番号」は使いません。
下部に印字されている「この口座を他金融機関からの振込の受取口座として利用される・・・」と記載のある部分の情報を入力してください