特別支援教室巡回相談心理士の方へ
巡回相談心理士の方へ
研修について
① 巡回相談心理士 連絡会/ 研修会
- 東京都公立小中学校特別支援教室において巡回相談心理士として業務を行う方全員が対象です。
- 参加は任意ですが、巡回相談心理士業務を行う上で大切な内容となりますので、なるべくご参加ください。
- <主な内容>
- なお、当研修の内、4月に開催される連絡会は、業務委託契約や事務手続きを行うため参加を必須とします。
- 参加費は無料です。連絡会のみ交通費実費をお支払いします。
グループ討議
学校で業務を行うために必要な知識を得るための講演
事務連絡、質疑応答 等
② 個別相談会
- 巡回業務を行っている方のうち、希望者を対象とした個別相談会です。
- 1人30分程度を予定し、巡回相談経験者に個別に相談いただけます。
- 業務を行う上で、どのように対応したらよいか悩んでいること、困っていることがありましたら、この機会をご活用ください。
- 遠方の方はオンライン・電話での相談も可能です。
- 参加費は無料です。交通費の支払いはありません。
③ 知能検査(WISC-Ⅳ 等)に関する研修
特別支援教室巡回相談心理士の業務において、知能検査を実施することは求められませんが、他機関で実施した検査結果を元に助言を求められることはあります。
このため、いろいろな心理アセスメントを学ぶ機会をつくりました。
【練習方法1】検査実施法に関する研修
検査発行会社(日本文化科学社、丸善出版など)が主催する講習会などをご利用ください。
【練習方法2】知能検査 自主練習(WISC-Ⅳ他)
東京特別支援教育心理研究センター 事務所(御茶ノ水)にて自主練習を行っていただくことができます。
「WISC-Ⅳ」「WISC-Ⅴ」「WAIS-Ⅳ」「WPPSI-Ⅲ」「KABC-Ⅱ」「読み書き障害アセスメント」「適応行動アセスメント」の7種の器具を用意しています。
※日時を予約して来訪いただく形式となります。
【練習方法3】WISC-Ⅳ知能検査 実施実習(対面式)
スタッフ同士が、検査場面を再現します。検査場面を見学しながら、記録を取り、採点、アセスメントをしていきます。それぞれの過程で説明を行います。
備考
研修は東京都に報告するものです。各資格の研修ポイントは発行しません。